SSブログ

消え行く24時間営業 [企画・思考]

消え行く24時間営業
2月2日の「MAG2NEWS」によれば、ファミリーレストランが続々と24時間営業
から撤退しているという。
理由は、従業員の「ワークライフバランスの推進」だそうだ。
実際効果を上げているのが、全店で24時間営業をやめたロイヤルホストHDだそうで、
人件費の減少にも一役買っているという。
「ロイヤルHDの直近7年間の売上高人件費率は減少しています。2009年度は29.8%
でしたが、2010年度は28.8%、2011年度は28.8%、2012年度は28.2%、2013年
度は27.4%、2014年度は27.0%、2015年度は26.8%です。減少傾向を示している
ことがわかります。」
また、「近年は人々の生活行動が夜型から朝方にシフトしています。そのため深夜の
ファミレス需要が減っています。」ということもあるようだ。
いずれにしても、学校も「ワークライフバランス」ということを真剣に考えなければ
ならない次期に来ていると、私は思う。
 
では、どうすればよいのか。
一言で言うなら、学校全体の業務効率を上げるということだろう。
但し、教育の質を担保しながらということが大前提になる。
そのためには、そういう仕事術をすべての教師が身に付ける必要がある。
抽象論ではなく、具体的な仕事術を明確にし、共有する必要があるのである。
「味噌汁・ご飯」授業は、必ずその試金石になると感じている。
間もなく、「味噌汁・ご飯」授業は爆発的に広がっていく。
そんな予感がする。
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 1

ハマコウ

「多忙化解消」を教委も人事委員会も打ち出しているのですが、なかなか改善されません。現場のわたしたちの「業務効率を上げる」工夫が大切だと改めて思います。
by ハマコウ (2017-02-19 09:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0