SSブログ

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」3 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」3
コロナ禍の終息を切に願います。

前回ご紹介したNHKの特設サイトを続けてみていて気付いたことがありました。
それは、死者数が一週間ほど前に遡って訂正されることが、しばしばあるということです。
「なぜだろう」
と思っていたところ、このようなニュースが入ってきました。

とにかく、今は、保健所の負担、医療機関の負担をどうすればこれ以上増やさないように
できるのかを本当に真剣に考えなければならないのだと思いました。

「医療崩壊」の定義については、国会で岡本充功さんが質問をし、
次のような答弁を得ているようです。

「医療崩壊」という言葉はよく耳にする言葉です。
私はわかりやすい定義が必要だと感じています。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」2 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」2
コロナ禍の終息を切に願います。
ありがたいことに、コロナウィルス感染状況については、
NHKの特設サイトに様々な情報が掲載されています。
ただ、感染状況については「5つの指標」すなわち、
①病床使用率(%)①入院率(%)①重症使用率(%)
②療養者数(人)
③陽性率(%)
④新規報告数(人)
⑤経路不明(%)
が、中心です。
私は、それと同時に「死亡者数」の変化も同時にミルことが重要だと思いました。
先のサイトにそのデータはあります。地域ごとのデータもあります。
というわけで、10日ごとの死亡者合計数の変化をグラフにしてみました。
図1.png
これをミルと、4月末から明らかに局面が変わったことがわかります。
この先も、急上昇すると素人目にも推測できます。
今後その数が級数的に増えないことを願うばかりです。
個人的にはハディ・グラント・ハルバーソン「やってのける」にもあるように、
「意志力を使わずに自分を動かす」ことが重要だと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校