SSブログ

中学生のためのMandal-Art 入門 MENU編 リンクを作成しました [挨拶]

中学生のためのMandal-Art 入門 MENU編 リンクを作成しました
中学生のためのMandal-Art 入門が好評のため、左サイドにリンクを作成しました。
いつでもMENUに飛ぶことができるようにです。
よかったらご利用ください。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

年頭にあたって [挨拶]

年頭にあたって
今年もルーディメントを宜しくお願いします。

最近、一冊の本に出会った。
髙橋宏知「メカ屋のための脳科学入門」(日刊工業新聞社)だ。続編もつい最近出版
されたので、あわせて読んでいるところである。
一言で言うなら「久しぶりに面白い本と出会った」という感じである。
面白い本とは失礼かもしれない。「素晴らしい本と出会った」という感じである。
この本を読む前に、大いに刺激を受けた本が
エリック.R・カンデル,‎ ラリー.R・スクワイア (著)「記憶の仕組み 上・下」
(ブルーバックス)であった。この本を読んで、記憶の仕組みが少しだけわかった気が
していたが、髙橋氏の本はそれ以上に強烈だった。

何が強烈だったのか。
一つだけ例を挙げる。p.21に書かれている「脳はほとんど外界情報を必要としない」
である。氏によれば「視覚情報は網膜で神経情報に変換された後、脳幹の外側膝状体
という部位で一旦中継され、大脳皮質の一次視覚野に至る。外側膝状体に入力される
情報の内訳を調べると、実は網膜からはたったの2割しかなく、8割は一次視野覚か
らである」という。さらに読み進めると、一次視覚野の情報は高次視野角からの情報
がおよそ8割を占めているとあり、それを勘案すると一次視覚野に入る網膜からの情
報は全体の4%になってしまうということだ。氏は「・・・いかに、我々が妄想の中
で生きているかがわかるだろう」と述べている。

よく考えてみればこれはあたりまえと言えないこともない。
眼で見た外界からの情報をすべて記憶しているとすると10分も散歩すれば膨大な
情報量が脳に入るだろう。脳は多くの不要な情報を切り捨てているからこそ、注意し
たことや興味のあることを覚えていられるのかもしれない。
それにしても、4%という数字に大いに驚かされたのである。

前掲書には、この例ような驚きの情報が詰まっている。
良い本に出会えることは幸運だ。
 

 

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

今年もご愛読ありがとうございました [挨拶]

今年もルーディメントをご愛読いただきありがとうございました。
ルーディメントは正確にはルーディメンツと複数形で表すことが多いようです。
ドラムの奏法をRudimentsということから敢えて単数形にしていますが、意味は同じです。

今年、最もご愛読いただいた記事は、「閉脚跳び(かかえこみ跳び)は誰でも
跳ばせられる(加筆再掲載)」でした。
その記事単体で42000ものアクセスをいただきました。
やはり、皆さんが求めているのは具体的に「できる」方法なのだと感じました。
来年はもう少し具体的な方法についても書いてみようと思います。
書きかけとなっている記事も多数あります。
忘れているのではなく、最近は、ゆっくりじっくり考えることが多くなったためです。

歳をとればとるほど、「精読」「熟考」「再考」「再読」など、繰り返し、ゆっくりと
取り組むことが大切な気がしています。
そういう意味では時代に逆行しているのかもしれませんが、ご容赦ください。
改めて、お読みいただいた皆様に感謝申し上げます。

どうぞ、良いお年をお迎えください。

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:学校

平成27年もご愛読ありがとうとざいました [挨拶]

平成27年もご愛読ありがとうございました

間もなく平成27年が終わろうとしています。
多くの方が本ブログを訪問してくださいました。
「ありがとうございました」
更新はまったく不定期ですが、過去記事も多くの方にご愛読いただきました。
特に、抱え込み跳びの記事は、単体で10000以上のアクセスをいただきました。
「ありがとうございました」
どうぞ、よい年をお迎えください。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

気がつけば300000アクセス。ありがとうございます。 [挨拶]

気がつけば300000アクセス。ありがとうございます。
気ままに更新をしているにも関わらず、多くの方に本ブログをご訪問頂いております。
気がつけば300000アクセスをこえておりました。
お読み頂き、本当にありがとうございます。
ルーディメントは正しくはルーディメンツ(複数型)であります。
ルーディメンツとするとネット検索した際に、ドラム演奏の基礎のページが並びます。
そのため、ルーディメントとしてあります。
今後ともどうぞ、宜しくお願い申しあげます。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

1000アクセス、ありがとうございました [挨拶]

1000アクセス、ありがとうございました

 ウェブサイト、初めて教壇に立つ先生のための「ルーディメント」へのアクセスが1000を
こえました。
 約1ヶ月で1000アクセスです。ご訪問頂き、ありがとうございました。
 引き続き、先輩方から教えて頂いたことを経験の浅い皆さんにお伝えすることが少しでもで
きればいいなと考えております。

 

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ご協力に感謝申し上げます。 [挨拶]

ご協力に感謝申し上げます
2W仕事術のページを移転しましたが、
早速多くの方にご覧頂きました。
今後は、私のライフワークの一つとして、これまで先輩方から教えて頂いた様々な
教育に関する情報を、わかりやすく再構成して後輩に伝えることを目刺し、
「初めて教壇に立つ先生のためのルーディメント」のサイトを育てて行きたいと考えています。
引き続き、宜しければ経験の浅い先生方にこのページをご紹介ください。
特に初任の先生方には4月、5月を円滑に乗り切り、一年目が充実した年になるよう祈っています。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

上梓しました [挨拶]

 上梓しました

 以前お伝えした本が入手可能となりました。
 お近くに、初任の先生や経験の浅い先生等がいらっしゃいましたらお勧め頂ければ幸い
です。
cover.jpg

 入手はここからできます

 どうぞ、宜しくお願いします。

 なお、出版にあたっては、野中信行先生に多面にわたりご指導、ご支援頂きました。
 この場を借りて心よりお礼申し上げます。

 そして、今回、「初めて教壇に立つ先生のためのルーディメント」なるウェブページを
立ち上げました。
 これは、これまでの「初めて教壇に立つ先生のための仕事術ー初任者は2Wを問え!ー」
を移転したものですが、掲示板等新たな情報もありますので、宜しかったらご覧ください。
 (旧サイトはapple社がウェブページサービス提供を中止する6月ごろまでは閲覧可能です)
 まだまだ仮オープンですが、焦らずゆっくり育てていくつもりです。
 こちらの方も、どうぞ宜しくお願いします。
 特に、掲示板に経験の浅い先生方が書き込みをされた際には、是非フォローをお願いします。
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

宣伝です!! [挨拶]

 宣伝です!!

 このたび本を出すことになりました。
cover.jpg
 本日、出版社から予約販売のURLが送られて来ました。
 予約は、↓↓↓ここからできます。
 
   予約のページURLにとびます

 内容は、左のリンクから入れる
 初めて教壇に立つ先生のための仕事術に加筆したものです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

お近くに・・・ [挨拶]

お近くに・・・

2月13日「初めて教壇に立つ先生のための仕事術」のページをご紹介頂けないでしょうか。
と書いたところ、多くの方にご支援頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。
Facebookからもメッセージを頂きました。
直接初任者の方からもメールを頂きました。
「ありがとうございます」

続きを読む


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校