SSブログ

今年も間もなく終わります [企画・思考]

今年も間もなく終わります
このところほとんど更新しないまま時間が過ぎました。
Facebookの「味噌汁・ご飯」授業研究会の投稿欄のページに時々寄稿しています。
今年最も印象に残ったのは、田方さんの「ロボマインドプロジェクト」によるYouTubeビデオです。
「意識の仮想世界仮説」は、私の人間に対する見方を大きく変えてくれました。
12月現在200本以上のビデオにしてそれを発信してくださった田方さんには、
ただただ感謝するばかりです。
 

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」5 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」5
コロナ禍の終息を切に願います。
心から願います。

感染者数が減少し、このまま日本では収束に向かうのではという期待があるように感じます。
しかし、このような時ほど冷静にデータをミル必要があるように思います。

第1波により「緊急事態宣言」(7都道府県に)が出された時の感染者数は、
2020年4月7日368人でした。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」4 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」4
コロナ禍の終息を切に願います。
心から願います。

この報告書、なぜ黒塗りって思います。
冷静に「くらべる」ためにも黒塗りは避けてほしい。

圧縮モデルナ特例承認報告書400256000_30300AMX00266_A100_2.pdf
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」3 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」3
コロナ禍の終息を切に願います。

前回ご紹介したNHKの特設サイトを続けてみていて気付いたことがありました。
それは、死者数が一週間ほど前に遡って訂正されることが、しばしばあるということです。
「なぜだろう」
と思っていたところ、このようなニュースが入ってきました。

とにかく、今は、保健所の負担、医療機関の負担をどうすればこれ以上増やさないように
できるのかを本当に真剣に考えなければならないのだと思いました。

「医療崩壊」の定義については、国会で岡本充功さんが質問をし、
次のような答弁を得ているようです。

「医療崩壊」という言葉はよく耳にする言葉です。
私はわかりやすい定義が必要だと感じています。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」2 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」2
コロナ禍の終息を切に願います。
ありがたいことに、コロナウィルス感染状況については、
NHKの特設サイトに様々な情報が掲載されています。
ただ、感染状況については「5つの指標」すなわち、
①病床使用率(%)①入院率(%)①重症使用率(%)
②療養者数(人)
③陽性率(%)
④新規報告数(人)
⑤経路不明(%)
が、中心です。
私は、それと同時に「死亡者数」の変化も同時にミルことが重要だと思いました。
先のサイトにそのデータはあります。地域ごとのデータもあります。
というわけで、10日ごとの死亡者合計数の変化をグラフにしてみました。
図1.png
これをミルと、4月末から明らかに局面が変わったことがわかります。
この先も、急上昇すると素人目にも推測できます。
今後その数が級数的に増えないことを願うばかりです。
個人的にはハディ・グラント・ハルバーソン「やってのける」にもあるように、
「意志力を使わずに自分を動かす」ことが重要だと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」 [企画・思考]

このような時だからこそ、冷静に「くらべる」
コロナ禍の終息を切に願います。

一年前の「緊急事態宣言」が出されたときの感染者数をふり返った。
といっても、次の資料をじっくりとみただけだ。
出典:日本国内の感染者数(NHKまとめ)「特設 新型コロナウィルス」サイトより

2020年3月「緊急事態宣言」(発令時のコロナウィルス感染者数)
4月7日  368人 この日緊急事態宣言が発令される ※但し7都道府県
4月8日  527人
4月9日  578人
4月10日  644人
4月11日  720人 ※結果的にはここがピークで以降減少に向かう
だが、4月16日「緊急事態宣言」は全国に拡大された。
5月25日にようやく全国解除となった。→この時点の感染者数は21人

2021年1月「緊急事態宣言」(2回目)
1月7日 7642人  この日緊急事態宣言が発令される ※但し1都3県
1月8日 7957人
1月9日 7854人
1月10日 6108人
1月11日 4906人
1月12日 4597人
1月13日 5916人 緊急事態宣言が11都府県に拡大される
1月14日 6656人
1月15日 7172人 ※結果的にはここが拡大後のピークで以下減少に向かう
3月21日 1118人 ※ここで緊急事態宣言(2回目)は解除された

・・・しかしその後も微増の傾向は続き本日4月15日に至る
 

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

コロナ禍から得られたもの2 [企画・思考]

コロナ禍から得られたもの2
コロナ禍の早期終息を願います。

さて、最近「くらべる力」が大切だと思うようになりました。
特にコロナ禍中にあっては、それが大事だと私は思います。

状況がどう変わったのか。
前とくらべることが必要なのです。

例えば、2020年3月26日の新たなコロナ感染者数は102名でした。
一年後の2021年3月26日は、1977名でした。
ざっと、20倍に増えています。
 

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

コロナ禍で小学校教師が苦労したこと [企画・思考]

コロナ禍で小学校教師が苦労したこと
コロナ禍で小学校教師が苦労したこと。
これを多くの先生に聴いてみた。
かなりの先生が次のように答えた。
「分散登校中に課題を出したが、そのできが今一つでした」
「結局個人差が大きく、課題を出したところを今一度学校でやり直す必要がありました」
・・・きっと、その通りなのだと思う。
が、その原因を家庭に求めてはいけないというのが、私の考えだ。
 

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

コロナ禍から得られたもの [企画・思考]

コロナ禍から得られたもの
明けましておめでとうございます。
今年もルーディメントを宜しくお願い申し上げます。

さて、コロナ禍の早期終息を引き続き願っております。
悲しい話で頭の中がいっぱいになりながらも、冷静にこの状況下で自分が
学んだことを思いつくまま書きだしてみました。
 

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

今の「道徳」に決定的に欠けているもの [企画・思考]

今の「道徳」に決定的に欠けているもの
前回、「ロボマインド・プロジェクト」の本を紹介しました。
でも、本に先行して面白いのはYouTubeにアップされているビデオです。
例えば、次のリンクにある「第112弾」は、
今の学習指導要領に示されている「道徳」に足りないものを見事に示しています。
私は、そう思っています。
        ↓↓↓
リンク:イソップ寓話「すっぱいぶどう」が題材です。

51smQRx3llL.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校